情報館

情報館では、利用者を大学構成員だけに限定することなく、一般市民の方々にも所蔵資料を有効利用していただけるよう施設の一般開放を行っています。
卒業生のみなさまも情報館をご利用いただけますので、近郊にお住まいの方には情報館の利用登録をおすすめいたします。卒業後も積極的に母校の図書館をご活用ください。
卒業生のみなさまも情報館をご利用いただけますので、近郊にお住まいの方には情報館の利用登録をおすすめいたします。卒業後も積極的に母校の図書館をご活用ください。
情報館利用のご案内
公共図書館に所蔵のない資料(特に美術書)が充実しています。
館内のPCから各種データベースを利用できます。
卒業生の方は、利用登録料が無料となります。
卒業生の方は、在学生同様、録音資料を借りることができます。
館内のPCから各種データベースを利用できます。
卒業生の方は、利用登録料が無料となります。
卒業生の方は、在学生同様、録音資料を借りることができます。
【利用登録方法】必ず以下のものをご持参ください
「運転免許証」「健康保険証」など、氏名?現住所が確認できるもの
丹後学舎?朽木学舎
-
朽木学舎 -
丹後学舎
京都精華大学学舎(海の家、山の家)は、卒業生の方も利用いただくことができます。以下の利用条件をよくご確認ください。
ただし、大学の夏季休暇期間は在学生の学舎利用を優先するため、卒業生利用枠として設定する一部期間を除き、在学生以外の利用を制限させていただきます。
卒業生利用枠は、毎年7月初旬にこのページにてお知らせします。ご利用を希望される方は、申込期間に下記よりお手続きください。