専門スタッフが常駐する語学学習支援室を開設しています。全学部の学生に開かれた自由な学びの空間です。留学希望者への資格試験対策や、英語学習を苦手とする学生に対する個別のサポートなど語学学習を行っています。また、留学生に対して、自主的な日本語学習をサポートしています。

英語学習のサポートについて
次のとおり、英語を主とした語学学習をサポートしています。
- 課外学習の機会提供(多読プログラム実施など)
- 外国語学習支援(学習に不安を抱える学生に対する個別対応)
- 留学希望者への資格試験(TOEIC / TOEFL / IELTなど)対策アドバイス
開室時間 | |
---|---|
月曜日 | 12:00~18:00 |
水曜日 | 12:00~18:00 |
金曜日 | 12:00~18:00 |
オンライン多読プログラム「Xreading」の使い方について
語学必修科目「英語1−2」を履修中の1年生は、全員オンライン多読プログラム「Xreading」を利用することが出来ます。
いつでも気軽にスマホやパソコンからアクセスして、自由に英語のe-Booksを楽しむことができるバーチャルライブラリーです。絵本から文学作品まで揃っており、読めばよむほど自然な英語力が身につく多読プログラムです。
下記より使用方法をご確認のうえ、ぜひご利用ください。
下記より使用方法をご確認のうえ、ぜひご利用ください。
代表担当教員
磯辺ゆかり(人文学部 / 国際文化学部)
日本語学習のサポートについて
留学生のみなさんの、自主的な日本語学習をサポートしています。
日本語の勉強で分からないところがある、文章の書き方について困っている、学習方法についてアドバイスが欲しいなど、日本語学習に関することなら何でも相談できます。開室時間(授業期間) | |
---|---|
月~金曜日 | 12:00~18:00 |
● こんなことで困っていませんか?
- マンガのセリフの日本語表現をチェックしてほしい
- レポートの日本語表現をチェックしてほしい
- 発表の練習がしたい
- JLPTの勉強でわからないところがある
- 会話の練習がしたい
- 志望理由書の添削をしてほしい
お困りのことがあれば、ぜひ「日本語学習サポート?セッション」をご利用ください。
日本語学習サポート?セッション
日本語教育を専門とするスタッフに、日本語学習などについて相談ができる40分のセッションです。以下の時間割で予約を受け付けています。
セッション1 | 12:10~12:50 |
セッション2 | 13:00~13:40 |
セッション3 |