ENGLISH
アクセス
資料請求
MENU
188体育
理念
沿革
学長メッセージ
学びの特色
ダイバーシティの取り組み
社会連携の取組み
研究活動
協定校一覧
大学情報の公表
事業報告?学則?評価
学生数?教員数
大学広報
学費
188体育
寄付について
キャンパスマップ?施設紹介
情報館
京都精華大学キ?ャラリーTerra-S
京都国際マンガミュージアム
サテライトスペース kara-S
採用情報
話そう、セイカと。(Q&A集)
学部?大学院
国際文化学部
人文学科
188体育
文学専攻
社会専攻
グローバルスタディーズ学科
国際文化学部
国際日本学専攻
188体育
メディア表現学科
メディアイノベーション専攻
メディアデザイン専攻
メディアコミュニケーション専攻
音楽メディア専攻
芸術学部
造形学科
洋画専攻
日本画専攻
版画専攻
立体造形専攻
陶芸専攻
テキスタイル専攻
映像専攻
デザイン学部
グラフィックデザインコース
デジタルクリエイションコース
イラスト学科
イラスト専攻
モーションイラスト専攻
プロダクトデザイン学科
インダストリアルデザイン専攻
ライフクリエイション専攻
ファッションデザイン専攻
建築学科
建築専攻
人間環境デザイン専攻
マンガ学部
ストーリーマンガコース
新世代マンガコース
キャラクターデザインコース
アニメーションコース
大学院
芸術研究科
デザイン研究科
マンガ研究科
人文学研究科
共通教育
教員一覧
人文学部
(仮称?構想中、2026年4月 開設)
カートゥーンコース
(2025年度募集停止)
学生生活
大学カレンダー
学生生活のはじめに
授業?試験関連
学費
188体育
各種申請?手続き
クラブ?サークル
寮?下宿?アトリエ案内
健康?生活のサポート
障害学生支援
施設利用の手引き
食堂?購買部の案内
アルバイト紹介
文化施設の特別優待
災害時の心得
国際交流?留学
海外留学(派遣)
学内での国際交流
本学在学中の留学生の方へ
(在留資格?保険など)
進路?就職
進路?就職サポート
取得できる資格
就職率
各学部の進路
芸術学部
デザイン学部
マンガ学部
188体育
(旧 ポピュラーカルチャー学部)
国際文化学部
(旧 人文学部)
企業のみなさまへ
入試情報
高校生対象イベント
オープンキャンパス
学校見学?個別相談
進学相談会
オンラインイベント
オンライン個別相談
学部入試
入試制度一覧
過去問題?参考作品
留学生向け入試
編入?海外帰国生徒?社会人入試
秋期入試(10月入学)
インターネット出願ガイド
入試Q&A
入試結果
合格者の皆さんへ
大学院入試
インターネット出願ページ
資料請求?デジタルパンフレット
公開講座
アセンブリーアワー講演会
公開講座ガーデン
岡本清一記念講座
「京都の伝統工芸」講座
リカレント教育プログラム
文化?芸術教養講座
イベント一覧
展覧会情報
お問い合わせ
スクールバス
HOME
学部?大学院
芸術学部 造形学科
自分らしい表現を手にするための豊かな制作環境
自分らしい表現を手にするための豊かな制作環境
Workspace
芸術学部の7つの専攻には専用の工房やスタジオ、機材があり、その充実ぶりは全国の芸術系大学でもトップレベル。制約を受けることなく、自由な発想で作品制作に打ち込むことができます。
[洋画専攻]実習室の個別スペース。大きな絵も十分に描ける広さがあります。
[陶芸専攻]自分の身長以上の大きな作品も焼成できるガス窯や電気窯を備えた窯場。
[映像専攻]パペットアニメや手描きアニメーションを撮影できるスタジオ
[版画専攻]銅版画、リトグラフ、シルクスクリーンなど、各版種別の機会が揃う版画工房
[日本画専攻]大きい絵でも寝かせて描ける日本画実習室
[映像専攻]32台のMacを配備したデジタル編集作業スペース
[陶芸専攻]30台もの電動ロクロが並ぶロクロ室
[テキスタイル専攻]本格的な織り機を備えている織り実習室
[版画専攻]CGや写真のイメージを、紙はもちろん布生地や金属などにも刷ることができるシルクスクリーン技法の工房
[テキスタイル専攻]大型の平面作品のほか、浴衣や着物の反物も広げて制作できる型染の実習室
デッサンのモチーフになる動物たち
[立体造形専攻]フォークリフトやクレーンといった機器が揃い、大型の作品が作れる作業場
芸術学部トップへ