188体育

图片

受賞?出版等

学生有志団体「京北宇津宝さがし会」が、令和5年度学まちコラボ事業成果報告会で最優秀賞を受賞

2024年3月20日に開催された令和5年度「学まちコラボ事業」成果報告会にて、学生有志団体「京都精華大学 京北宇津宝さがし会」が最優秀賞を受賞しました。
 
「京都精華大学 京北宇津宝さがし会」は、京都市右京区宇津地域の住民の声を受けて2013年に結成された地域密着型サークルです。自然と歴史に恵まれながらも過疎化が進む同地域にて、貴重な文化資源を継承するイベント企画?運営?協力のほか、学生たちが発見した魅力の発信を行っています。顧問は地域社会論?生活環境論を専門とする国際文化学部教員の田村有香が務め、活動の傍ら地域史の貴重な資料整理やデータベース化、アーカイブ化にも取り組んでいます。
 
報告会には、約20名のメンバーのうち代表として4名の学生が参加。地域に伝わる伝統料理の再現を試みたワークショップや商品化への展望、空き家や休耕地の利活用など、地域の方々の協力を得ながら多岐にわたる活動を行っていることをプレゼンテーションの形式で報告しました。
 
同団体は今後も精力的に活動していく予定です。現地での取材を希望される際はぜひご一報ください。
写真:伝統料理「あばさん漬け」(シロウリの酒かす漬け)ワークショップの様子。元は宇津の特産品だったが自然消滅し、今回数十年ぶりに復活した。(左)塩漬け作業、(中)粕漬け作業、(右)漬かり具合の確認

報告会参加学生

吉村 峻輔さん(国際文化学部人文学科 3 年)
 中嶋 春香さん(国際文化学部人文学科 2 年)
 中川 朗太さん(国際文化学部人文学科 1 年)
 女鹿田 真幸さん(188体育メディア表現学科 3 年)

学まちコラボ事業について

京都市と大学コンソーシアム京都が協働し、大学?学生と地域が連携して実施する地域活性化に向けた取組を支援するために行っている事業。京北宇津宝さがし会は2013年から連続で採択されており、その継続性と地域への貢献度が高く評価されています。

お問い合わせ先 CONTACT

京都精華大学 広報グループ

〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp

※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。

SHARE