イベント

映像専攻卒業生の筒井夏鈴さんが、小中学生を対象としたワークショップ「A-LAB GO+」に登壇

芸術学部映像専攻の卒業生で、写真?映像アーティストの筒井夏鈴さんが講師として登壇する、アーティストと作る夏の思い出ワークショップ「A-LAB GO+」が開催されます。
 
このイベントは、兵庫県尼崎市が運営するアート発信基地「A-LAB」が主催するもので、小学生や中学生を対象に、アーティストと一緒に楽しくアートを体験できる、夏の思い出ワークショップです。
筒井さんは、「世界最古の写真技法サイアノタイプを体験しよう!」をテーマに、日光を利用して紙にモチーフのシルエットを転写するプログラムを実施します。ぜひお越しください。
 
本ワークショップにご参加いただくには、事前のお申し込みが必要です。詳細は公式サイトにてご確認ください。

ワークショップ「A-LAB GO+」
「世界最古の写真技法サイアノタイプを体験しよう!」

日程?会場:日程によって開催会場が異なりますのでご注意ください。
   2025年8月4日(月) 中央北生涯学習プラザ
   2025年8月6日(水) 武庫西生涯学習プラザ
   2025年8月10日(日) 立花南生涯学習プラザ
   2025年8月11日(月?祝) 大庄北生涯学習プラザ
時間:1回目 10:00~11:30
   2回目 14:00~15:30 
   ※どちらの時間も終了時間が遅くなる可能性があります
講師:筒井夏鈴(芸術学部映像専攻 卒業)
定員:各10名(先着順)
対象:小中学生
申込:事前のお申込みが必要です。詳細は尼崎市総合文化センター3階美術担当または公式サイト記載の申込フォームよりご確認ください。
   ※7月16日9:00より受付が開始されます。(7月25日17:00まで)
服装:汚れてもよい、動きやすい服装

お問い合わせ先 CONTACT

京都精華大学 広報グループ

〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp

※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。

SHARE