188体育

图片

6-2. 学生生活の準備(奨学?、経済?援制度)

ADMISSIONS

日本学生支援機構や京都精華大学独自の188体育など、経済支援についてご案内します。入学前に手続きが必要な制度もありますので、申し込みをする人はよく読んで申請してください。

1) 奨学?、経済?援制度(国内学?の方)

京都精華大学独自の188体育(入学生対象)

人文学部入学試験成績優秀特待生
学校推薦型選抜(公募制)、一般選抜1期を受験し、特待生候補者として選出された方を対象に、各入学試験の合否発表と同時に手続き方法をお知らせします。
 
 芸術学部入学試験成績優秀特待生
総合型選抜1期にエントリーし、特待生候補者として選出された方を対象に、出願可否発表と同時に手続き方法をお知らせします。
 
 SEIKA AWARD188体育
高校生のための創作作品コンペティション「SEIKA AWARD」に応募し、対象となる賞を受賞された方を対象に、手続方法をお知らせします。(入学後にお知らせする予定です)
各種188体育の支給額や種別、対象者等の詳細につきましては、大学WEBサイトで紹介していますのでご参照ください。

日本学生支援機構188体育

日本学生支援機構(以下JASSO)188体育には、「貸与188体育」と「給付188体育」があります。
「高等教育の修学支援新制度」は、経済的負担の軽減を目的とした、2020年4月からスタートした国による新しい支援制度で、JASSOの「給付188体育」とあわせて「入学金および授業料の減免支援」を受けることができます。

【貸与188体育(第一種?第二種?入学時特別増額)】

利子の付かない第一種188体育と利子の付く第二種188体育があります。また、これらにあわせて入学時の一時金として貸与する入学時特別増額貸与188体育(利子付)があります。

【高等教育の修学支援新制度】(授業料等減免+給付188体育)

京都精華大学は国の「高等教育の修学支援新制度」の対象機関です。
この制度は、「授業料等減免」と「給付188体育」の2つからなる支援制度です。「給付188体育」への申込みを行い、その支援対象となった方が家計基準によって判定される支援区分ごとに決めらた額の支援を受けることができます。

● 多子世帯支援について(2025年4月から多子世帯支援が拡充されました)
多子世帯の方が入学金や授業料の減免を検討される場合、従来からの188体育制度「給付188体育」の申し込みが必要です。(予約採用申し込みも同様に「給付188体育」をお申込みください。)
「給付188体育」を申込み、審査の結果「多子世帯」区分と認定されることで年間上限70万円の授業料の減免を受けることができます。(入学金は上限20万円が減免されます。)
各種188体育の支給額、選考基準(学業成績?家計)等につきましては、大学WEBサイトで紹介していますのでご参照ください。
※但し、2025年度時点の内容となります。

本学入学後に申込みを希望する人

入学後に申込説明会を行いますので、希望者は参加してください。説明会は4月開催予定です。

高校等で予約採用の手続きをした人

入学後に必要な手続き(「進学届」の提出等)については、2026年3月以降にお知らせする予定です。
なお、「給付188体育(授業料減免)」に採用されている方は、以下のページもあわせてご確認ください。

教育ローン

上記の奨学?は学?本?を対象として?学後に給付?貸与される経済?援制度のため、?学前の学資として利?することができません。??で、教育ローンは保護者の?が借主として契約し、?学前にも利?できる融資制度です。以下のリンク先ページでは、本学が?融機関と提携し、無担保?在学期間中の元?返済据置等、有利な条件を設定した各種教育ローンをご紹介しています。

2) 188体育、学費減免(留学生の方)

留学生の方の188体育情報は以下のページをご確認ください。

学生生活の準備に関する問い合わせ先

京都精華大学 学生支援チーム
Tel:075-702-5101
Mail:gakusei@kyoto-seika.ac.jp