マンガ学部カートゥーンコース在学生?卒業生、教員らによるグループ展「『マンガ - 野良の芸術』 マンガクラス創設50周年記念展」が、本学キャンパスのギャラリーTerra-Sで開催されます。
2022年は、京都精華大学にマンガクラスが設立された1973年から50年の節目となります。それを記念し、マンガ学部カートゥーンコースが主催となり、教育と実践の観点からこの半世紀の軌跡を振り返る展覧会を開催します。マンガが市民権を得た1970年代から、多様なメディアが複雑に織り成す今日まで、設立当時の資料や、社会で活躍する卒業生?教職員?学生の作品展示を通して、これまでの成果を振り返るとともに、これからのマンガ教育を展望します。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
メインビジュアル:おかやまたかとし『船外活動』2021年
-
日程
2022年10月18日(火)?10月25日(火)
休場日 10月23日(日)
-
時間
11:00?18:00
-
会場
〒600-8411 京都市左京区岩倉木野町137 京都精華大学 明窓館3階 -
出演?出展者
?マンガ学部カートゥーンコース3年生
岡本真穂、富田頌子、山下ゆうみ、横田智弥、イ サンア、イ ユジン、オウ シカン、シュ ショウセイ、チョウ カギョク、ヨウ ハン、リュウ テンシン、コ ジャクセツ、キム ミンジュ、足立ひより、岩倉具誠、田淵優奈、安井公基、相馬夕実、トウ ソウリン、リョウ ブンイチ、イ ヒョンソン、シン ギョウキョウ、森重裕貴、安田笑瑚、キム ソンヒ、コウ エツトウ、チン オウヒ、ビョウ キンエイ、ブン ゴウ、ライ ゲンリン
?マンガ学部カートゥーンコース卒業生
川原あかね、こやまもえ、おかやまたかとし、イケガミヨリユキ、門前秋良、パクジウ、助野 梓、はまのゆか、おおでゆかこ、チョン インキョン、早川乃梨子、東口和貴子、ドーリー、キムジヒョン、たなべたい、さいとうあやこ、山下たかひろ
?教員、非常勤講師、助手、特別出品者
姜 竣、玉田京子、榊原太朗、相澤 亮(マンガ学部カートゥーンコース教員)
数井浩子(マンガ学部共通教員)
小川 剛、タダユキヒロ(マンガ学部キャラクターデザインコース教員)
吉村昌子、橋本佳奈、黄 欣(マンガ学部カートゥーンコース非常勤講師)
どうのよしのぶ(マンガ学部ストーリーマンガコース非常勤講師)
岡本 秀、黒田早香(マンガ学部カートゥーンコース助手)
篠原ユキオ(京都精華大学名誉教授) -
予約
不要
-
料金