 
			
					188体育感染症拡大をふまえた京都精華大学の学修支援とし、情報館では遠隔授業受講用タブレット(iPad)の貸し出しを行います。
			
		以下の案内をお読みいただき、ご了承いただいたうえでご利用ください。
なお、申請者が多数の場合は、先の学習環境調査アンケートにより通信機器を所有していない等、遠隔授業の受講が困難な方へ優先的に発送を開始します。
なお、申請者が多数の場合は、先の学習環境調査アンケートにより通信機器を所有していない等、遠隔授業の受講が困難な方へ優先的に発送を開始します。
どうぞご理解、ご協力をお願いします。
				サービス対象者
					遠隔授業の受講のための通信機器を所有していない、または受講が困難である在学生
			
		数に限りがあるため、優先度の高い方から貸出を行います。
入学時あるいは2年次にPC、タブレットの購入が必須とされている以下の所属コースの方については貸出対象外とします。ただし、特別な事情があり申し込みを希望する方は理由を明記のうえ申請してください。
→詳細は「京都精華大学情報館」ホームページをご確認ください。
				入学時あるいは2年次にPC、タブレットの購入が必須とされている以下の所属コースの方については貸出対象外とします。ただし、特別な事情があり申し込みを希望する方は理由を明記のうえ申請してください。
→詳細は「京都精華大学情報館」ホームページをご確認ください。
申請期間
					 2020年5月20日(水)~2020年6月1日(月)  6月5日(金) 16:00
※申し込み者が多数の場合は追って第2次申請受付期間を設定する予定です。
※申請期間を延長しました。
			
		※申し込み者が多数の場合は追って第2次申請受付期間を設定する予定です。
※申請期間を延長しました。
貸出期間
					遠隔授業実施期間が終了し、対面授業が開始されるまで
				
			
		