芸術学部洋画コース卒業生の山元彩香さんによる個展 「We are Made of Grass, Soil, Trees, and Flowers」がタカ?イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム(東京都港区)で開催されます。
3度目の個展となる本展では、2019年にアフリカ、マラウイで撮影した写真作品が発表されます。
山元さんは、洋画コースを2006年に卒業後、作家活動を継続し、写真や映像作品を制作してきました。
写真作品の制作を始めたのは在学中のサンフランシスコ留学から。言語による意思疎通が難しい異国の地を訪れ、被写体や衣装、撮影場所を現地で見繕い、言葉を交えず身体的感覚によるコミュニケーションを通じて撮影するという独自のプロセスを取り入れ、作品を制作しています。
過去には、フィンランド、エストニア、ラトビア、フランス、ロシア、ウクライナ、ブルガリア、ルーマニア、ベラルーシと各地をめぐり、現地の人のポートレート撮影を行ってきました。
山元さんが、アフリカ大陸マウライでどのような人々に出会い、撮影をしたのか、ぜひご覧ください。
(画像:Ayaka Yamamoto, “Untitled #281, Mzimba, Malawi”, 2019, C-print © Ayaka Yamamoto)
											
											
												3度目の個展となる本展では、2019年にアフリカ、マラウイで撮影した写真作品が発表されます。
山元さんは、洋画コースを2006年に卒業後、作家活動を継続し、写真や映像作品を制作してきました。
写真作品の制作を始めたのは在学中のサンフランシスコ留学から。言語による意思疎通が難しい異国の地を訪れ、被写体や衣装、撮影場所を現地で見繕い、言葉を交えず身体的感覚によるコミュニケーションを通じて撮影するという独自のプロセスを取り入れ、作品を制作しています。
過去には、フィンランド、エストニア、ラトビア、フランス、ロシア、ウクライナ、ブルガリア、ルーマニア、ベラルーシと各地をめぐり、現地の人のポートレート撮影を行ってきました。
山元さんが、アフリカ大陸マウライでどのような人々に出会い、撮影をしたのか、ぜひご覧ください。
(画像:Ayaka Yamamoto, “Untitled #281, Mzimba, Malawi”, 2019, C-print © Ayaka Yamamoto)

- 
										日程2021年10月16日(土) – 11月13日(土) 
 定休日:日?月?祝祭日
- 
										時間12:00-18:00 
- 
										会場タカ?イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム〒106-0032 東京都港区六本木 5-17-1 AXIS ビル 2F
- 
										出演?出展者山元 彩香(芸術学部洋画コース卒業) 
- 
									予約不要 
作品集『We are Made of Grass, Soil, Trees, and Flowers』を展覧会と同時刊行
					山元彩香 『We are Made of Grass, Soil, Trees, and Flowers』
			
		T&M Projects刊(2021年)
販売価格: 未定
96頁、A4変型
11月一般発売予定
				お問い合わせ先 CONTACT
京都精華大学 広報グループ
〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp
※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。
