芸術学部日本画専攻教員 雲丹亀利彦による個展「日本画 こころの可視化 — Revival exhibition — 雲丹亀利彦展」が、三木市立堀光美術館で開催されます。
 
雲丹亀は、日々の生活の中で、心に残る風景や思いを形、色に託し絵画として具現化させる手法で作品を制作しています。2001年から本学芸術学部日本画専攻で教育?研究に従事しており、学生指導の傍ら、個展の開催や展覧会に多数参加し、姫路市芸術文化賞芸術年度賞、兵庫県芸術奨励賞など多数受賞。画家として精力的に作品を発表し続けています。
本展覧会では、見る人の心のイメージを呼び起こして世界を広げる作品を大作から小作品まで約30点が展示されます。ぜひご覧ください。
本展覧会では、見る人の心のイメージを呼び起こして世界を広げる作品を大作から小作品まで約30点が展示されます。ぜひご覧ください。

- 
										日程2023年8月26日(土)~9月24日(日) 
 休館日:月曜日、9月19日(火)
- 
										時間10:00?17:00 
 ※入館は16:30まで
- 
										会場三木市立堀光美術館〒673-0432 兵庫県三木市上の丸町4番5号
- 
										出演?出展者雲丹亀利彦(芸術学部日本画専攻 教員) 
- 
									予約不要 
- 
										料金無料 
お問い合わせ先 CONTACT
京都精華大学 広報グループ
〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp
※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。