芸術学部版画専攻卒業生のイセ ウユさんによる個展「距離の形象をたどる」が、京都市下京区のThe sideで開催されます。
イセ ウユさんは、私たち人間が日常的に直面する『距離』について探究し、作品を制作されています。
本展覧会では、「都市の応答を映す」「他者の距離に乗る」「距離を共有する」というコンセプトのもとで制作された写真作品が展示されます。ぜひご覧ください。
本展覧会では、「都市の応答を映す」「他者の距離に乗る」「距離を共有する」というコンセプトのもとで制作された写真作品が展示されます。ぜひご覧ください。
展覧会ステートメント
私は、生活や人とのやりとりの中で距離感や関係性に対して、コンプレックスや疑問を抱いていました。距離感や関係性に対して疑問を抱く中で、そもそも距離がどのようなもので、どのような形なのかが気になりました。写真作品を通して、距離を形象化、可視化し、距離について考えたいと思います。

- 
										日程2023年10月21日(土)?11月5日(日) 
- 
										時間13:00?19:00 
- 
										会場The side
 〒600-8059 京都府京都市下京区下鱗形町543 有隣文化会館 2F
- 
										出演?出展者イセ ウユ(芸術学部版画専攻 卒業生) 
- 
									予約不要 
- 
										料金無料 
お問い合わせ先 CONTACT
京都精華大学 広報グループ
〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp
※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。