共通教育機構 非常勤講師 周防苑子(HACOMIDORI)と芸術学部洋画コース卒業生 藤野真司さん、のぞみるきさんが参加する芸術祭「長夜の芸術祭?プロローグ?」が、滋賀県長浜市旧市街で開催されます。
 
本芸術祭は、滋賀県長浜市の旧市街地を舞台に、夕方から夜間の時間帯をメインに開催。初開催となる今年度はプロローグとして、街とアーティスト、来訪者を繋ぐイベントとして企画されました。展示会場への「鑑賞パス」も含まれている「長夜の一灯セット」には、紙製メッセージキャンドルが作れる「わたしの一灯(紙工作キット)」、さらにさまざまな場所に置かれたアーティストによる「ちいさな作品」が入ったカプセルトイをまわせるコイン(先着500枚限定)がセットされており、来場者も参加者のひとりとなって芸術祭を楽しむことができます。そのほか、トークイベントやワークショップなどアーティストと交流できるプログラムも多数用意されています。予約方法などは公式Webサイトをご確認のうえ、ぜひご参加ください。
											
- 
										日程2024年12月1日(日)?12月16日(月) 
 火?水休み
- 
										時間11:00~20:00 
 ※初日(12/1)は17:00、最終日(12/16)は15:00まで
 
- 
										会場
- 
										出演?出展者周防苑子(出展名:HACOMIDORI)(人文学部 社会メディア学科 卒業 / 共通教育機構 非常勤講師) 
 藤野真司(芸術学部洋画コース 卒業)
 のぞみるき(芸術学部洋画コース 卒業)
 ほか
- 
									予約不要 
- 
										料金[長夜の一灯セット] 大人1,000円(中高生半額) 
関連イベント
オープニングトーク「旅とアート、街とアート」藤野真司 × 周防苑子×ひといき
ホテルマンかつ美術作家の藤野真司、彦根でアトリエカフェを営むHACOMIDORI、長浜の町屋を拠点に、地域を元気にする事業を経営するひといき。ずれつつも重なる三者の視点から「長浜の旅?街?アート」について考える参加型トークプログラム。なお、終了後に同会場で交流会も予定しています(参加費は別途)。
開催日時:2024年12月1日(日)18:30~20:00
 ※定員50名、予約優先
会場:長浜カイコー(ながはま駅町テラス1階。JR長浜駅直結)
話者:藤野真司、 周防苑子(HACOMIDORI)、ひといきの中の人
会費:500円 予約は公式Webサイトをご確認ください
関連ページ
お問い合わせ先 CONTACT
京都精華大学 広報グループ
〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp
※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。
