本学名誉教授の石川九楊による企画展「石川九楊 源氏物語書巻五十五帖 めくるめく書のシンフォニア」が、福井県ふるさと文学館で開催されます。
											
											
												本企画は、『源氏物語』を題材に、書家 石川九楊によって多彩な書表現で生み出された「源氏物語書巻五十五帖」が展示されます。本作品は、物語の展開や登場人物の心象を表現するため様々な書きぶりを駆使し、一帖一点の独立した作品として制作されました。今回の展示では、題のみ伝わる「雲隠」帖を加えた五十五連作が一堂に並びます。あわせて、石川九楊が揮毫した2025年NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の題字も展示されます。
また、石川九楊よる講演会や、グラフィックデザインコース非常勤講師の塚田楊大歩によるワークショップなどの関連イベントも開催予定です。ぜひ足をお運びください。
また、石川九楊よる講演会や、グラフィックデザインコース非常勤講師の塚田楊大歩によるワークショップなどの関連イベントも開催予定です。ぜひ足をお運びください。

- 
										日程2024年12月7日(土)~2025年3月9日(日) 
 休館日 月(12/29~1/3、12/19?1/23?2/12?2/27休館)
 ※1/13?2/24開館、翌日休館
- 
										時間火~金 9:00~19:00 
 土?日?祝 9:00~18:00
- 
										会場福井県ふるさと文学館
 〒918-8113 福井県福井市下馬町51-11
- 
										出演?出展者石川九楊(京都精華大学名誉教授) 
 
 [ワークショップ]
 塚田楊大歩(デザイン学部グラフィックデザインコース非常勤講師)
 ほか
- 
									予約不要 
- 
										料金無料 
関連イベント
					石川九楊講演会「ひらがなの世界」
			
		千年以上も前に生まれた日本古典文学の最高峰?源氏物語。それはひらがなの誕生によってこそ実現した。わたしたちがふだん何気なく使っているひらがなの不思議について教えていただきます。
 
開催日時:2024年12月24日(火)14:00~15:30
開催会場:福井県立図書館 多目的ホール
参加費:無料
参加費:無料
定員:100名(要申込)
				ワークショップ「ひらながを遊ぼう」
開催日時:2024年3月2日(日)14:00~15:30
お問い合わせ先 CONTACT
京都精華大学 広報グループ
〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp
※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。
